本日もLibelulaBlogにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。
2023年、始まりました。
「ダウンタウンDX」の星座×血液型の最強運ランキングを
年初めに見るのが楽しみのひとつなのですが、
今年は眠くて眠くてリアルタイムでは観れなかったため、
こちらのサイトで確認しました。
▶ダウンタウンDX 2023最強運ランキング
「今年は何か新しいことを始めたい」
毎年思っているのですが、
志半ばで終わってしまっているものも・・・
今年は「編み物の資格を取りたい」
と思っていて、
実際にどのようなところで資格の取得ができるのか調べたので、
記事にまとめてみました。
日本ヴォーグ社
URL ▶ https://school.nihonvogue.co.jp/tsushin/list/index.html
こちらのサイトに記載されている講座は全3講座。
・棒針編み講師認定講座 入門&講師科
・フェアアイルニット
昨年、日本ヴォーグ社で編み物の本を購入したためか、
年末に通信講座の案内が届き、
そこで編み物講座があることを知りました。
私が興味を持ったのが
「棒針編み講師認定講座 入門&講師科」です。
受講期間や延長可否などを知りたくて
実際にお電話にて問い合わせもしました。
サイトを確認すると
〈入門&講師科〉標準学習期間12ヶ月(最大24ヶ月まで延長可)
棒針編み講師認定講座 入門&講師科
と記載されていたのですが、
・入門科1年、講師科1年で計2年の受講期間であること。
早めに課題を提出するなどはできないとのこと。
・入門科半年、講師科半年で計1年間の延長可能。
・更に延長を希望される場合は別途料金がかかるとのこと。
(3,000円/半年)
これは実際に電話して確認取っておいてよかったと思いました。
≪お問い合わせ先≫
☎0120-923-258
(9:00-17:00 日祝休み)
日本生活環境支援協会
URL ▶ https://www.nihonsupport.org/
こちらは、
Instagramに投稿されていた方がいて知りました。
掲載されている資格はこちらです。
2ヶ月毎に試験が開催されており、
編み物の基本/代表的な編み物の種類/編み物の基本道具/
道具のメンテナンス方法/毛糸の種類/毛糸の選び方/毛糸の購入方法/
棒編み/棒編みに必要な道具
などが試験に出るようです。
在宅での受験で、
受験料が10,000円とのことです。
≪お問い合わせ先≫
専用ページ ▶ https://www.nihonsupport.org/syugeishikaku/amimono/
お問い合わせフォーム ▶ https://www.nihonsupport.org/mail/
日本インストラクター技術協会
URL ▶ https://www.jpinstructor.org/
こちらは、
Kis-My-Ft2の藤ヶ谷くんが取得した
「子供心理カウンセラー」で検索した際に見つけました。
掲載されている資格はこちらです。
こちらも編み物マイスター認定試験同様、
試験は2ヶ月毎、在宅での受験、受験料10,000円です。
編み物の種類/編み物の基本道具/道具のメンテナンス方法/毛糸の種類/
毛糸の選び方 /編み物作品の基本/作品の仕上げ方/編み図の見方/
などの知識が問われる試験のようです。
≪お問い合わせ先≫
専用ページ ▶ https://www.jpinstructor.org/shikaku/teami/
お問い合わせフォーム ▶ https://www.jpinstructor.org/mail/
日本編物検定協会
URL ▶ https://www.amiken.or.jp/
公益財団法人 日本編物検定協会は、
昭和38年(1963)の創立以来、
日本全国で編物技能検定試験を実施し、
平成25年(2013年)に創立50周年を迎えました。
文部科学省が後援する技能検定試験で、
公的資格として、履歴書に記入することが出来ます。
テキストなども販売されているようです。
掲載されていた試験はこちらです。
・レース編物技能検定試験
毛糸編み物技能検定試験専用ページ ▶ https://www.amiken.or.jp/list/index/1
レース編物技能検定試験専用ページ ▶ https://www.amiken.or.jp/list/index/2
お問い合わせフォーム ▶ https://www.amiken.or.jp/contact.html
こちらの記事もご覧ください。
▶念願のあの毛糸を購入! Opal毛糸 金平糖 購入レポート
▶通販でカワイイ毛糸を手に入れたい 輸入毛糸 オススメサイト7選