アドセンス審査通過!審査に通過後、あなたが設定すべきことは?

ブログに役立つプチ知識
スポンサーリンク

ブログサイトを立ち上げる際に目標にしていたことのひとつが
「アドセンス審査通過」でした。

アドセンスとは、「Googleアドセンス」のことです。

ブログサイトをこれから作る予定の方たちなら知っている用語かと思います。

私も3度目の申請ののち、無事に審査に通過しました。

アドセンス、と検索すると
・通りにくい
・対策が分からない
などというワードもちらほら見かけました。
私も対策を考える中で色々と検索していましたが、
10数回目の審査でやっと通過したという記事も見たことがあったため
長丁場になることを覚悟していました。

またの機会に
「Googleアドセンスの審査通過するために対策したこと」
をまとめて掲載できたらと思っています。

今回の記事では
「Googleアドセンス審査通過した後にやったこと」について掲載したいと思います。

スポンサーリンク

審査用コードの削除

Googleアドセンスの審査に際し、サイトのヘッダーに審査用のコードを入力しましたが、
審査に通過したあとは審査用のコードは削除します。

審査用コードを入力することで、審査が開始されます。
ヘッダーファイルに直接貼り付ける方法のほかに、WordPressのプラグインやテーマを使って設定する方法があります。

設定した場所を確認し、削除を行いましょう。

プライバシーポリシーの追記

広告の掲載を開始する前に、サイトの「プライバシーポリシー」への追記を忘れず行いましょう。

アドセンス審査には、プライバシーポリシーの記載は必須とされています。
審査の通らない方の中には、
プライバシーポリシーの記載が不十分な場合もあるかと思いますので、
こちらの記事を見てドキっとされた方はご自身のプライバシーポリシーを見直してみてください。

Googleアドセンスヘルプページにも詳細が記載されていますので、
ご確認ください。

追記する内容については、
「Googleアドセンス プライバシーポリシー 追記」
「Googleアドセンス プライバシーポリシー ひな形」
などで検索するといくつか例文が出てきますので、ぜひ検索してみてください。

不正クリック防止対策

「Googleアドセンス」狩りという
悪意を持ったユーザーによる広告の大量クリックなどの不正行為から
自分のサイトを守るために対策を行っておくことをオススメします。

同じ広告を同じユーザーが大量にクリックする行為は、
不正クリックに該当し、
Googleアドセンスの利用規約に違反してしまいます。
自分のブログで不正行為が行われると、
Googleアドセンスの広告が掲載できなくなる可能性があります。

そのための対策として、
Googleアナリティクスの連携を行っておくといいでしょう。

連携方法については、こちらをクリックしていただくと詳細が見れます。

連携が無事に完了すると、
「パブリッシャーのページ」にて確認ができるようになります。

【アナリティクスページ→行動→パブリッシャー→パブリッシャーのページ】で確認できます。

アナリティクスの設定をまだしていないという方は
この機会に行っておくことをオススメします。

実際に広告を掲載してみる

では広告を掲載していきます。
Googleアドセンスにログインし、設定します。

よく設定される広告から順番に解説します。

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告には以下の種類があります。

【スクエアタイプ】

【横長タイプ】

【縦長タイプ】

こちらについては、
閲覧するデバイスによって画面の大きさを変えるレスポンシブ表示に対応しています。

設定は、
1.AdSense アカウントにログイン
2.広告 → サマリーを選択

3.広告ユニット単位  → ディスプレイ広告を選択

4.広告サイズで「レスポンシブ」もしくは「固定」を選択し、作成をクリック

ディスプレイ広告を貼る方法

ディスプレイ広告は、

1.ウィジェットを使用してコードを貼る方法
2.記事内に直接貼る方法

があります。
私は今回、ウィジェットを使用してコードを貼りましたので、こちらの方法をご紹介します。

ウィジェットを使用してコードを貼る方法
※サイドバーに貼り付ける場合
1.Wordpress管理画面より、「外観」→「ウィジェット」をクリック
2.ウィジェットで「カスタムHTML」→「サイドバー」を選択し「ウィジェットの追加」をクリック


3.カスタムHTMLをクリック

4.ディスプレイ広告のコードをカスタムHTMLに貼り付けて「保存」をクリック
ディスプレイ広告のコードは、印の部分をクリックすると表示されます。


クリックすると、下の画像のように表示されるので、
コピペして貼り付けてください。

 

記事内広告

貼り付ける前に、ディスプレイ広告と同様、コードを取得します。
1.AdSense アカウントにログイン
2.広告 → サマリーを選択
3.広告ユニット単位  → 記事内広告を選択
4.広告ユニットの名前を入力
5.「保存してコードを取得」をクリック

6.取得した広告コードをコピー

記事内広告を貼る方法

記事内広告もディスプレイ広告と同様に、

1.ウィジェットを使用してコードを貼る方法
2.記事内に直接貼る方法

があります。
私は今回、ウィジェットを使用してコードを貼りましたので、こちらの方法をご紹介します。

ウィジェットを使用してコードを貼る方法
※Cocoonを使用している場合
方法は、ディスプレイ広告とほぼ同様です。
1.Cocoon設定をクリック
2.「広告」をクリック 以下の広告設定ができているか確認
①「全ての広告を表示」にチェックが入っているか
②広告ラベルに「スポンサーリンク」と書き込まれているか

3.アドセンス設定の確認 以下の広告設定ができているか確認
①「アドセンス広告の表示」にチェックが入っているか
②広告コードの貼り付けを行う

③広告の表示位置にチェックを入れる ※お好きな箇所にチェックを入れる

4.「変更をまとめて保存」をクリック

こちらで記事内広告の設定は完了しました。

自動広告

自動広告を貼る方法

WordPressの管理画面からヘッダーに直接コード貼る方法を紹介します。

1.アドセンス管理画面より、
広告 → サマリー → 「サイトごと」をクリック
2.「コードを取得」をクリック

3.PHPファイルに取得したコードを貼り付ける
①「外観」→「テーマファイルエディター」をクリック
②右側の「テーマファイル」から、「テーマヘッダー」を選択

③headタグの直前に取得したコードを貼り付ける

今回は「Googleアドセンス審査通過後に行うこと」をまとめました。
ブログで収益を得たいとお考えの方たちにとって、Googleアドセンスは避けては通れないものと言われていますが、なかなか審査に通らないとも言われています。
審査が通りにくい理由のひとつとして、「なぜ通らなかったのか、理由や内容が明記されていない」ことが挙げられています。
審査通過後に行うことはやるべきことが決まっていたため、審査通過のための準備より気が楽でした。これからGoogleアドセンスの設定を行う予定の方たちのお役にたてると幸いです。